猫5匹と暮らすおじさんランナーの日記

49歳でランニングを始め51歳でサブ4達成。その後サブ3.5を目指すが、毎年ケガに苦しむ扁平足おじさんランナー。札幌在住

インターバル走が苦手でも出来るスピ練習「Tペース走」は3週間で効果が現れる!

 

f:id:no-self-enlightenment:20190308182327j:plain

毎週木曜日はTペース走をやってます。TペースのTってのはジャック・ダニエルズ氏をご存知の方なら自動的にご存知のスレッシュホールド(threshold )の頭文字ですが、じゃ、スレッシュホールドって何かというと、ギリギリ息があがらない、苦しいけど苦しすぎないペースのことだそうです。

日本語で言うと乳酸作業しきい値っていうのですが、このあたりの説明は詳しい方にお任せするとして、今日のブログ記事の本題は「Tペース走を続けると速くなるって言うからやってみたら、本当に早くなったよ!」です。

 

 

3週間のTペース走でVDOTが40に到達(0.8ポイントアップ)

f:id:no-self-enlightenment:20190308182722j:plain

2019年3月6日現在のVDOTペース一覧

3週間前のVDOTは39.2、で、現在のVDOTはピッタリ40.0になりました。まぁ、数字的にはたった0.8上がっただけなんですけど、うれしいのはフルマラソンの予想タイムが3時間50分を切ったこと。

f:id:no-self-enlightenment:20190308182846p:plain

本当にこのペースで走れるかはおいといて、とりあえず少しでも速くなっていることがうれしく感じています。

 

並行してフォーム改善も実行中

Tペース走以外にも速くなるために並行してフォーム改善も行っておりまして、これがまたなかなかいい感じに進んでおります。今までは1kmを全力で走っても4分を切れなかったのですが、この前試しに走ってみたら、なんと、3分52秒でした。これは多分、フォーム改善の効果が出たのではないかと・・・・。

f:id:no-self-enlightenment:20190308183405j:plain

 

 

ショートインターバルよりケガのリスクが低いTペース走

そんなに速くなりたいならインターバルもやったほうがいいよって言う人がいるのですが、もうケガもしたくないし、50を超えたオッサンは回復にも時間がかかるので、負荷の高いインターバルはあえてしない練習メニューをたてています。せっかくのご好意ですが、気持ちだけありがたくいただいておきますね。

 

5月までにVDOT42が目標

そんなこんなで5月の今年初フルマラソンまでにVDOTを42までアップさせる計画のワタクシですが、まぁ、マラソンの練習って基本的に地味ですからね、毎日毎日同じようなことを続けるのは結構退屈だったりするわけで、VDOT数値が上がることでモチベーションもアップするってもんですよ。さて、今日もそろそろジョグに行くとするか。

 

 

 

ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第3版

ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第3版

  • 作者: ジャック・ダニエルズ,前河洋一,篠原美穂
  • 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
  • 発売日: 2016/03/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 
30キロ過ぎで一番速く走るマラソン  サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)

30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)

 
限界突破マラソン練習帳 「サブ4」「サブ3.5」「サブ315」「サブ3」書き込み式10週間完全メニュー

限界突破マラソン練習帳 「サブ4」「サブ3.5」「サブ315」「サブ3」書き込み式10週間完全メニュー